最近はRAIDカードにアダプテックのASR-6405/6805を使っているんだけど、同じ6405/6805でも色んなバリエーションがあって、よく見て買わないと騙されます;;
型番の最後にHがついてるのはアダプテックでホストバスアダプタ(HBA)を呼ばれるものでRAIDアダプタではありません。いわゆるFake RAIDカードと言われてるもので昔流行ったPromiseのFastTrakみたいなPC本体CPUのソフトウエアでRAIDするタイプです。これを使うならマザーボードについてるIntel Matrix RaidやOSのソフトウエアRAIDで充分だと思います。
型番の最後にEがついてるのはRAIDアダプタなんですが・・・騙されました;;
PCI-Eが6405Eで1レーン、6805Eで4レーンしかありません。1レーンしかない6405Eではスループットが出ないため実質Raid0やRaid10は使い物になりません。HDDでのミラーリング専用と考えた方がよさそうです。
6805Eは4レーンあるので、HDDなら2台のRaid0やHDD4台でのRaid10はなんとか使えそうですがSSDだとやはりPCIEがボトルネックになってスループットが出ません。
ということで、無印6405/6805が良いよーとつうことでした。